LOADING

JANE & Me ジェーン博士の思いに共感する方々からのメッセージをご紹介していきます!

ジェーン博士の思いに共感する方々からのメッセージをご紹介していきます!

国連広報センター所長 / 根本かおる

国連広報センター所長

Kaoru Nemoto

根本 かおる

ジェーン・グドールさんは「国連ピース・メッセンジャー」に2002年に任命されて以来、人類・動物・自然との調和と共存について精力的にメッセージを発信してくださっています。秘書を出発点にキャリアを切り拓いてきたことも含め、ジェーンさんのインスピレーション溢れるお話に直接触れる機会をとても楽しみにしています。

レフェルヴェンンスシェフ / 生江 史伸

レフェルヴェンンスシェフ

Shinobu Namae

生江 史伸

隔てのない好奇心と、命と向きあう眼差しに、私は人の未来と希望のかたちを重ねます。

ユナイテッドピープル代表 / 関根 健次

ユナイテッドピープル代表

Kenji Sekine

関根 健次

破壊されていく地球の生態系、そして戦争で奪われていく人命。混迷を極める時代を私たちは生きていますが「まだ希望はある」と伝えてくれるジェーン・グドール博士に、多くの方に出会っていただきたい!

Educators For Future / 小林 悠

Educators For Future

Yu Kobayashi

小林 悠

気候危機に、教育者も真正面から向き合い、共に立ち上がり、行動します。教育者は教師だけではありません。保護者も地域の人も、教育に関わるすべての人たちです。

ケニア・サファリガイド / 加藤 直邦

ケニア・サファリガイド

Naokuni Kato

加藤 直邦

ジェーンさんの好奇心、挑戦する気持ち、動物への優しいまなざしを思い出して、自分も出来ることをがんばってます!

環境活動家 / ELEMINIST創設者 / 深本 南

環境活動家 / ELEMINIST創設者

Minami Fukamoto

深本 南

幼い頃の夢は、アフリカで野生動物の保全に携わること。チーターと過ごす光景を何度も夢にみました。今は日本で、野生動物のための森林再生活動に取り組んでいます。理不尽な現実に心が砕けそうになることもありますが、ジェーンさんのすべてを包み込む愛と、真理に触れる言葉に、深い敬意と憧れを抱いてきました。志を共にする人々が集い、歩みが肯定され、希望と活力が満ちる日を楽しみにしています。

ひとしずく株式会社 取締役 / JGIプロボノサポーター / 山本 亜沙美

ひとしずく株式会社 取締役 / JGIプロボノサポーター

Asami Yamamoto

山本 亜沙美

ひとりひとりの可能性を信じ、「あなたにもできることがあるんだよ」とそっと確かな声で背中を押してくれるジェーン博士の言葉に、自分の命という贈り物を地球のために使っていきたいとエンパワーされています!

国際環境NGO / 350.org Japanリーダー / 荒尾 日南子

国際環境NGO / 350.org Japanリーダー

Hinako Arao

荒尾 日南子

女性として、アクティビストとして、心から尊敬しています。インスピレーション溢れる3日間が待ち遠しい!

ソーシャルアクティビスト / 堀井 祥子

ソーシャルアクティビスト

Shoko Horii

堀井 祥子

どんな肩書きも年齢も飛び越えて共に行動する時です。「希望は、行動の中にある」ジェーンさんの言葉は等しくすべての人に送られたメッセージだと感じます。今生きている私たちがつながり、希望になりましょう!

共同通信社編集委員 / 学習院大学特別客員教授 / 井田 徹治

共同通信社編集委員 / 学習院大学特別客員教授

Tetsuji Ida

井田 徹治

一時は破壊が進んでいたタンザニア・ゴンベの森も保護が進んで再び、広がり始めた。悪いことは多いけれど、希望を失ってはいけないし、失う理由もない。それがジェーンさんのメッセージです。

俳優 / 監督 / 岡本 多緒

俳優 / 監督

Tao Okamoto

岡本 多緒

セルフレスに動物や地球環境、そして若者のために活動されているグドール博士は私の憧れの女性です。今回の来日を是非逃さず、彼女の素晴らしい言葉に耳をかたむけてください。

公益財団法人 五井平和財団 会長 / 西園寺 昌美

公益財団法人 五井平和財団 会長

Masami Saionji

西園寺 昌美

五井平和財団の生命憲章と共鳴する世界の実現を信じ、あらゆる命への眼差しを大切に歩んでこられた博士に、心からの敬意と感謝を捧げます。その眼差しは今も世界を優しく変え続けています。

リジェネレーション・ジャパン共同代表 / リジェネコ共同代表 / 久保田 あや

リジェネレーション・ジャパン共同代表 / リジェネコ共同代表

Aya Kubota

久保田 あや

動植物の一つひとつが、生き物の織りなすタペストリーの中で担うべき役割を持っているのです。(書籍「リジェネレーション」序文)私たちの持つ可能性に会いにぜひご一緒しましょう

公益財団法人 五井平和財団 青年教育担当 / 吉川 里香

公益財団法人 五井平和財団 青年教育担当

Rika Yoshikawa

吉川 里香

ジェーン・グドールさん、あなたの自然への愛、感謝、意志を受け継ぎ、希望の灯を未来へつなげていきます。心より敬意と感謝を込めて!

ルーツ&シューツ ジャパン・アンバサダー / 岡崎 礼奈

ルーツ&シューツ ジャパン・アンバサダー

Rena Okazaki

岡崎 礼奈

ジェーン博士の未来への希望が、若い人たちの心に届き、一歩を踏み出す力になりますように。

ルーツ&シューツ コーディネーター / ラリッサ・シールズ

ルーツ&シューツ コーディネーター

Larissa Sears

ラリッサ・シールズ

ジェーン・グドール博士の若者への信頼と励ましは、私たち教師や保護者が子どもたちに希望の種を育てる支えとなっています。

ラジオパーソナリティ / ノイハウス 萌菜

ラジオパーソナリティ

Mona Neuhauss

ノイハウス 萌菜

経済、教育、性別などという当時の社会的な壁を全て乗り越えて、世の中の動物や自然との関わりをガラッと変えたレジェンド。91歳での来日。必見です。私は今からわくわくドキドキが止まりません

ジェーン・グドール インスティテュート ジャパン / 大庭 美菜

ジェーン・グドール インスティテュート ジャパン

Mina Oba

大庭 美菜

すべての命が織りなすタペストリーの中で、行動と希望の糸を紡ぐ一人でありたい。心に届くストーリーに乗せて